チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

健康・病院

やっぱりコレが良いらしい

少し前にオットは何種類かの歯間ブラシを試した時期があって、ヨリミチも日本から3種類くらい送ったり、オットはチェンマイでスーパーマーケットやドラッグストアなどを巡っていろいろ買ってみたりした。 それでチェンマイの DAISO で買える物が品質はそこそ…

ちょっとした体調不良

理由はよくわからないのだけど、昼頃から鼻炎の症状が。時期的に秋の花粉症というのも考えられるけれど、ヨリミチは今までそれはなく、ひとまず却下。他の可能性では、数日前から口内炎っぽい雰囲気を感じていて、そちらのほうが影響があるのかも、という感…

タイミング的にちょうど良かった?!

オットは来週に歯医者の予約があって、先月入れた仮の詰め物から金属の詰め物に取り換えるのだけど、先週のある日、仮の詰め物が取れてしまったとのこと。まあ、仮の物だから接着剤は控え目だったのだろうし、外したいときに外れないと困る物なので『そのと…

期限切れだから?ぼんやり

数日間オットと行動を共にした3番目のお姉さんは一昨日あたりから少し熱っぽく、コロナを警戒したオットは食事どき以外はマスクをしていたとのこと。そのマスクは7月にヨリミチが持ち込んだ(というのか、置いてきたというのか?)日本で買ったマスクで、クリス…

オットの歯医者通い 再び

昨年後半にオットは奥歯の治療をしてちょっとお高い詰め物をしたのだけどずっとそこの違和感が残っていて、治療の数ヶ月後に歯医者に相談してみた。が、その先生は『治療はうまくいっていますから』と言うばかりで原因を探るようなことはしなかったらしい。 …

Apple Watch を騙してみる

数ヶ月前に娘から Apple Watch をプレゼントされたオットはデザインも機能も気に入ってかなりご機嫌。以前だったら『寝るときにはなるべく身軽でいたい』ということで考えられないことだったのだけど、Apple Watch で睡眠のリズムを計測できるので、今では毎…

何年かごとのはらいた騒動

ヨリミチの父は病弱ではないけれど、この15年くらいの間に4~5回お腹の中のトラブルがあった。今日もまさにそんな日。 直近の2回は胃というよりは腸のトラブルのようだったのだけど、今日もそんな感じ。詰まるでもなく出るでもなく、でもお腹が張るような感…

2類→5類になった

今日のニュース番組は新型コロナウイルス感染症の扱いが2類から5類になったことについてのことが多かった。 で、大きく変わったのは抗原検査やPCR検査が有料になり、受けるか受けないかは患者自身が判断することとなったということ。たまたま見た報道番組で…

動物的なのかな

この数日間、両親と妹と同じ空間で過ごすことが多いのだけど、ずっと実家暮らしのヨリミチは20代の半ばまでこの4人家族だった。そしてそれなりの年月が経ち、親はそれなりの年齢になったので身体の機能は年齢相応に老化が進んでいるのだけど、ヨリミチと妹も…

オットにプレッシャー

先日は予想外の入院騒動となり、もしかしたら甲殻類アレルギーなのかも、というオット。ひとまず行きやすい場所に検査機関があることは調べた。 それを2番目のお姉さんにも伝えたようで。お姉さんも必要があれば行ってみて下さいね、みたいな感じで。すると…

宝くじが当たったら

この1ヶ月くらいの間に2回も何かのアレルギーで病院のお世話になってしまったオット。本人はなんだか面倒くさそうだったけれど、ヨリミチはアレルギー検査を強く勧めた。 それでオットは用事のついでに国立病院に立ち寄って、『そういう検査の料金表を下さい…

オットの日帰り入院で学んだこと

昨日は16時半(タイの14時半)にオットから『チャンタブリーの果物屋さんにいます』という画像を受け取り、その2分後にこちらからもメッセージを送ったのだけど、それには反応がなかった。 まあ親戚の皆さんと旅行中だし、いちいち返信もしていられないのだろ…

オットがなぜか病院に

昼間にチャンタブリーから何十枚もの画像を送ってきたオットが夜になってから LINE の音声通話をしてきた。 夕食はチェンマイからの6人と、チャンタブリーの元義兄の家族と一緒に取るようなことを言っていたのに。 電話に出たら、オットは控え目な声で『もし…

400じゃなくて350で充分

だいぶ前のことなのだけど、セブンイレブンの雑誌コーナーで立ち読み・・・もとい、世間ではどのようなことが話題になっているのかをリサーチしていたら、こんな本を見付けた。 ヨリミチは漢方とかアロマテラピーとかホメオパシーに特に興味があるわけではな…

オットの最終リクエスト

今年に入ってからだったか、オットは歯間ブラシにハマって何種類か試していた。歯間ブラシはずっと前に3番目はお姉さんが日本からのお土産としてかなりの量を持って行っていたのだけどその当時は見向きもせず、デンタルフロスやピックを使っていた。しかしあ…

連絡をくれなかった理由

先週末、オットはチェンラーイに行ってきた。そして今週、ヨリミチは用事続きの日々で忙しい。今まででも、ヨリミチが在宅の仕事でもその状況次第ではオットはこちらを邪魔しないようにと連絡を控えめにしていた。なのに今週は妙に LINE の回数が少なかった…

オットの健康のために

先月は楽天市場で歯間ブラシを買った。太さが違う物をひとつずつ。 サンスター ガム・ウェルプラス 曲がるソフトピック SS〜M やや細いタイプ (40本) GUM WELLPLUS 歯間ブラシ価格: 359 円楽天で詳細を見る ガム(G・U・M) ウェルプラス 曲がるソフトピック S…

ハンドクリーム購入

先月末あたりから気になっていたのが手の甲のカサカサ。ついでに言うと指先もカサカサしているのだけど、それはこの時期の乾燥によるものだし毎年のこととしてあまり気にしていなかったのだけど、ついに甲までとなると見た目もよろしくないし、そのレベルに…

やっぱり理解の範囲を越えている

今日、オットは友人のお見舞いに行ってきた。 というのはオットは明日、何人かの友人と会って食事会をすることになっていたのだけど、その幹事役が入院してしまったから。食事会は一昨日の時点で延期を決定し、友人の回復を待つことになっているようだ。 そ…

妹の家族が50%コロナ

妹の家族のうち長男はヨリミチ実家に居候しているので、そちらには妹、義弟、姪、甥(次男)の4人が暮らしている。昨夜は妹から『次男が新型コロナ陽性になった~』とLINEがあった。次男坊は学校に行って、部活もやって、更にとあるスポーツクラブでも活動して…

歯の被せ物7300バーツ

先月の初めだったかもう少し前のことだったか、オットが『奥歯に穴がある』と言い出した。でもそれは虫歯ではなく、ただの穴なのだとか。そんなことってあるの?と思ったのだけど、あまり疑うとオットがへそを曲げるので『穴があるなら歯医者に行くほうが良い…

義兄の兄がバイクで転倒

先日オットから興奮気味に電話がかかってきた。一言目こそ普通の挨拶のようなものだったのだけど、『トコロデ』と言ってからオットの日本語がたどたどしくなった。というか、オットの『トコロデ』もいつも急に話を変えようとするのでなんだか強引で、トコロ…

オット、また病院へ

風邪のような症状があったオットは先日病院で薬を出してもらったのだけど、3日分の薬を飲み切ってもまだ『もう少し薬を飲みたいな』という状態だったので、また病院に行くことにした。 前回の薬は3日分の物と7日分の物があって、メインの(?)薬は3日分だった…

喉が痛いオットは病院に

お姉さんからの風邪が移ったオットは喉の痛みが続くので病院に行くことにした。オットの話を聞いてみると、その病院は日本の発熱外来と同じようなシステムになっているようで、コロナに感染しているかもしれない人は病院の建物内に入らず、敷地の一角に設け…

寝たいけど寝ないで読む

昨日と今日は頭も身体もフル回転の作業で疲れていると言えば疲れているのだけど、このまま寝ると脳が興奮していて睡眠が残念な質になりそうなので、これから少しゆっくりすることに決定。 こんな本を読んで。 本と言っても中身は漫画でストーリーが進む。 楽…

オットの糖尿病疑惑

先週某日、オットの家がある団地(ムーバーン)の住民を対象にしたちょっとした健康診断があった。ヨリミチは事前にそれを聞かされていなかったので、その日の気まぐれでオットはその会場に行ったのかと思ったのだけど、実は事前告知はあってその開始時刻は朝…

リセットモード

年齢を〇〇期という区切りで表すとするとヨリミチは数年前から更年期なのだけど、そういう年頃になってから健康面で困ったことはせいぜい四十肩くらいで、のぼせだとかホットフラッシュに悩まされることは(まだ)ないし、このまま更年期を通り過ぎるのかもし…

蕁麻疹は治ってきたが

以前の投稿で予測した(?)ように、お盆休みが明ける頃に蕁麻疹はそこそこ快復し、皮膚科に行かなくてもいいかな、という状態になった。 ↓(きっと皮膚科に行かない話) https://c-m-yorimichi.hatenablog.com/entry/2022/08/13/235759特にこの2~3日は痒みの強…

性格が表れる

姪は昨日、自宅に戻って行った。 考えてみれば、姪は最初に父親と弟(ヨリミチから見た義弟と甥)と3人で父親の実家に行って2泊。母親(ヨリミチの妹)は仕事の休みが取れず、というか、義弟が直前になって『お盆時期の休みが取れたから』と言って子どもたちを連…

かかりつけ医はきっと盆休み

基本、健康体のヨリミチは病院にかかるような病気はほとんどしないのだけど、皮膚は強くない。 大人になってからこの時期に悩まされるのが蕁麻疹というのか汗疹というのか、赤いポツポツができて非常~に痒いモノ。 その症状がいつから気になるようになった…

PVアクセスランキング にほんブログ村