チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

滞りが解消されるのはいつになるのか

ヨリミチ実家の自室の状態のことなのだけれども。
ずいぶん前に想定していたのは、9月後半とか遅くとも10月になれば仕事の区切りがつくので、そこから年末にかけてゆっくり部屋の状態を整えようと思っていた。

それが10月に入ったところで予期していなかった出来事があり、振り返ってみるとそちらの事に結構な時間を割いていた。
その行動に後悔とかマイナスの感情はないけれど、現実的に考えてみると仕事に穴を開けなかったところは良いとして、身の回りの物の整理ができなかった。
いわゆる断捨離ってやつ。

年齢的な事情により体型が変化したとか似合わない服が続出したとかで、この2~3年でかなりの服を購入した。
そのわりには手放した数が少ないので箪笥や引き出しの中が定員オーバー状態。まずはそのへんをどうにかしたかった。

それと、チェンマイに運び込む物やオットに送る(もしくは自分が行くときの荷物に含める)物の優先順位付けと、それに見合った収納。
今年の夏はチェンマイに行ったし、先月は EMS を送ったので少しは荷物が減っているはずなのだけど、実際は微増しているような気がする。
最近のことだと、オットのジョギングシューズとか、チェンマイ生活で使いたい本を何冊か買ったので、それらは実家に収納する物ではないので何となく置き場が定まらないというか・・・。

そんなわけで、不要になった物とチェンマイ行きの品物が部屋から出ればかなり部屋の様子が変わってすっきりしそうな気がするのだけど、それらを隠れ蓑にして『どっちつかずの物』というのもかなりの量がある。
そういう物はフリマアプリで処分することにしているが、それすら面倒になってそのへんで出品の順番待ち状態。
しかもアプリの中でも金額の見直しとか再出品をしなければならない物があるのだけど、それすらも滞っている。

ヨリミチの仕事が『モノを作ったり直したりする』ことなので部屋の中にはその素材や道具が結構あるし、場合によってはそれがかなり大きい物だったりもするので、それが空間が乱雑に見える原因ということもあるのだけど、今は『いろいろな物がたくさんある』みたいな感じ。

こんな状態では大掃除もできない(気がする)。
まあとにかく仕事をしろ、ってことか。
私物の片付けはそれから。

PVアクセスランキング にほんブログ村