昨日までの10日ほどは用事やら仕事やらで忙しく、生活リズムがおかしなことになっていた。
そういう不摂生が原因なのか、空気の乾燥が原因なのか、それとも仕事で扱っている素材も関係あるのか、今までにないくらい指がカサカサして特に爪のまわりの皮膚の荒れが気になっていた。
だけど手先を使う仕事をしているのでハンドクリームはあまり使えず、せいぜい手の甲側に薄くつけるだけ。
でも扱っている素材が原因なのだとすれば、その仕事が終われば手荒れも改善するはず。
で、昨日の昼過ぎに納品が済み、身も心も部屋も(?)すっきり。
それまで根を詰めて過ごしていたので何かから解放された気分になり、気付けば翌日(今日)は冬至。
冬至といえば柚子湯だとか南瓜ということになるのだけど、そういうものを良い気分で堪能できるような気がして楽しみになったのだけど、それ以上に楽しみになったのは『冬至の日は忙しくしてはいけない』みたいなことをネットニュースだかラジオだかで知ったこと。
なので今日は『仕事をしないぞ!』と決め込んで、ゆっくりすることにした。
部屋の掃除もしたかったし。
でも部屋の掃除をするっていうのは『ゆっくりする』ことではないような・・・と思いつつも、仕事はしないのだからまあいいか、と開き直ることにした。
結論から言うとたいして変化のない(掃除の)結果に落ち着いてしまったのだけど、自室だけでなく家中の消臭剤を補充できたのは良かったかと。
ヨリミチの寝室には画像の中の四角い入れ物を置いているのだけど、その入れ物は他社製品が入っていたもの。
フタの形状が気に入っているのでラベルを剥がして中身をお気に入りの物に入れ換えて使っている。
ネットの情報では『大掃除は冬至までにしておくと良い』というのがあったのだけど、今日の掃除を大掃除だとすると冬至に大掃除をしてしまったことになる。
が、『世界のどこかはまだ冬至前!』とポジティブな言い訳をしながら掃除をした。
冬至の日はネガティブな発言は良くないとのことなので。