少し前に Facebook で目にした告知。
チェンマイにある製菓用品店で開催されるお菓子作りセミナー。
・・・のはずなのだけど、なんだか英語のスペルが変。
『セミナー』じゃなくて『せまいなー』になっている。
このお店はお得感のある商品が多いので小麦粉やバターを買うときにはよく利用していた。(というか、この先もチェンマイで過ごすときにはお世話になるつもり)
店舗の2階ではときどき講習会などが開催されているので機会があれば行ってみたいと思っていた。講習会では多少の参加料がかかるのだけど、店舗でのお買い物券のような形で還元もあるらしく、ヨリミチのように買いたい物がある人にとっては損にはならないというか無駄な出費にはならないという感じだし、お店としては参加者にお買い物をしてもらえれば助かるわけだし、ついで買いなどをしてもらえれば万々歳だし、システムとしてはお店にもお客にも良いのではなかろうかと。
で、そのセミナーの投稿が今日もあったので画像の修正がされたの?!と思って目をやると、相変わらずの『せまいなー』。
でも・・・
あんなふうに自信満々に SEMAINAR なんて書かれてしまうと参加したい思いがちょっと減退するというか。
それともそれを逆手に取って『私はタイ語わからないけど参加しちゃおう!』という意気込みで行っていいのか・・・?
でもタイって結構そういうところがあって、以前スーパーマーケットの駐車場で見たものが、これ。
↓
なんでそうなるの?というようなスペルミスなのだけど、これだってマイペンライなのだろう。
ヨリミチはそういうのを見るといちいち『どうしてこうなってるの?』『なんでそうなってるの?』『えっ、それでいいのっ?』と思ってしまうのだけど、タイにいるときはそれらを認めて・・・というか気にせず(?)、自分自身もそのくらいの自信を持って(?)もう少しグイグイ行ったほうが良いのかもしれない。