チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

思わず PayPay に手を出してしまった

先月、こんなネット広告が頻繁に出現していた。

f:id:c-m-yorimichi:20210308182928j:plain
f:id:c-m-yorimichi:20210308231837j:plain

それまでいろいろなブログなどを読んで、PayPayは使える場面が増えてきているのでキャンペーンを上手く使えばポイント還元でかなりお得になるんだな、という気はしていた。しかし私は通勤があるわけではないので道中で買い物、という機会はない。
そして実家で親と同居中なので、日用品の買い物は母がしている。
基礎化粧品はメーカーのサイトでネット通販。
基本的に間食はしないので日々のおやつやアメ、ガムなども買うことはない。
服は楽天市場で買うことが多いし、コロナ禍で外出も控えめなので昨年は出掛けるための服というのも買わなかった。

逆に、私が実店舗で買う物は何だろうと考えてみることにした。
実家の近くにはコンビニ、郵便局、スーパーマーケット、ドラッグストア、DAISOがあり、必要な物はそこで揃えられる。
スーパーマーケットではその系列のカードで払い、コンビニと郵便局ではモバイルSuica。ドラッグストアでは楽天カード、DAISOでは現金。

このDAISO、長いこと現金払いのみだったのだけど、昨年あたりにようやくPayPay対応ということになった。
駅前のDAISOは各種電子マネーで支払えるので、近所のDAISOもそのうちそうなるのかと思っていたのだけど、どうもそうでもないらしい。
だけどDAISOでもそれほど買い物をするわけではないので、たまーに行っては現金で払っていたのだけど、そんなときに上記の広告を見てしまった。

ちょうどDAISOで探して買いたい物もあったので、つい(?)くじを引いたら1000円当たったような状態になったので、PayPayアプリをダウンロードした。Yahoo! JAPAN IDは持っていたのでアプリと連携させて1000円ゲットの準備完了っ!

・・・と思ったら、1000円分のPayPayを受け取れるのは3月下旬だったというオチ。
まあ、DAISOで買いたい物も急いでいるわけではないのでいいのだけど・・・。


無事に1000円分のチャージがされたら何度かDAISOで買い物をするとして(おそらく900円×消費税10%で990円分)、残金が10円になったらPayPayを持ち続けるかどうかを考えると思う。

PVアクセスランキング にほんブログ村