チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

値上がりしたから

用事があってオットに電話をしたら、オットは makro に入ったところだった。

奥さん体質(?!)のオットはいろいろな物の底値を把握していて、買う物によって行く店を変える。
オットの家からは Lotus'、Big C、makro が行きやすい大型スーパーマーケットで、底値を求めてスーパーをハシゴするとガソリン代や時間がかかって反って高くつくというのが一般的な話なのだけど、この3軒は1本の道路上に並ぶように位置しているので上手く使うと結構お得に買い物をできる。

そしてオットが makro で必ずチェックするのが S&P のバターケーキ。
3年くらい前にこれを見付けてからたびたび買っていて、買うのは『1個買うと1個オマケ』のとき。冷凍保存できるので、あるときは6個(2個組×3セット)買ってずいぶん長いこと楽しんでいた。

それが今日、値上がりしていることに気が付いたといって画像を送ってきた。
たまたまその直後にヨリミチが電話をかけたのだけど、オットが言うには『前は135バーツだったのが145バーツになった』そうで、『値上がりしたから1個だけ買います』と言っていた。
その『1個だけ』の状態の画像を送ってくれたのだけど、真上から撮影しているので本当に1個なのかと思ったら・・・

そんなことはなく、やはりオットが買うのは1個買うと1個オマケのときだった。

10バーツの値上げならこの先もずっとその値段なのだろう(元に戻ることはないだろう)から、1個と言わずもう少し買っても良いのに・・・と思ってしまった。

このタイプのパウンドケーキなら材料を買って作ることはできるけれど、このサイズの物を1個あたり72.5バーツでできるかと言ったらかなり厳しい。

特にアルミのケースを使うとなると、そこに結構な金額がかかるので確実に予算オーバー。

自宅用ならパウンド型で焼いてラップで包むか容器に入れて保存すれば72.5バーツ以内で収まるかもしれない。が、オーブンの電気代とか洗い物の水道代とか、停電のリスクを考えるとやはり makro で買うのがラクだし確実、ということに。

タイは乳製品が安くないのでバターにコストがかかるし、そこを節約して『バターっぽい物』に置き換えるとあまり美味しくないケーキになるし・・・。

やっぱり多少値上がりしていても makro にお世話になるのがいいのかな。

PVアクセスランキング にほんブログ村