本来ならば今日が日本への帰国日だった。
だけど無事にビザが取れたことと、コロナウイルスへの懸念で先日搭乗便の日付けを変更をした。
旅行保険が4月17日まで有効なので、4月15日あたりに変更したかったのだけど、ちょうどタイの連休に当たってしまい、そこへの振り替えはできず。しかも既に決まっている欠航もあるので4月6日の夕方チェンマイ発、4月7日の朝に成田着というところに落ち着いた。
しかし昨日、航空会社からのメールが届き、チェンマイ発バンコク着の時間が変更されたとのことだった。どのような理由なのかは書いていなかったが、少なくともコロナウイルスが関係していると思われ、今後も更なる変更がないとは言い切れない。
それに4月のタイの連休及び『ソンクラン祭り』は中止(延期)の発案があり、状況次第では最初に希望した変更時期に予約を入れ直すことも可能かもしれない。
だけど世界的にコロナウイルスの猛威が衰えないどころかパンデミック状態になっていて、今せっかく健康に問題がない状態なのに空港、航空機、日本での電車やバスなどでコロナウイルスを拾わない保障はない。
日本に戻れば両親のいる実家に滞在することになるので、自分が感染源となって親に迷惑を掛けるわけにはいかないし。
オットがネットで調べたところ、私の航空チケットは1回変更してしまったのでもう変更はできないとのことだったけれど、もしかしたら条件が変わるかもしれないのでもう少し様子を見て変更できるようならタイ滞在を延ばすか・・・。
あと2週間くらいで、何か良いニュースがあればいいのだけど。