チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

無理矢理(?)カード払いにする

ヨリミチが持っているクレジットカードで、支払いに使うのが目的ではないカードが3枚ある。
そのうち2枚は海外旅行保険の加入が目的で、エポスカードリクルートカード。
これらは保険の条件が変わらなければ更新して持ち続けたいので、それぞれを毎月発生する少額の支払い用として登録し、『継続して使っていますよ』というアピールをしている。
きっとそんなふうにして使わなくても海外で保険が必要になったときには対応してくれると思うのだけど、普段使っていないのに困ったときだけ『助けてくれ』と連絡するのは申し訳ないかなと思って年間で何千円かの支払いをしている。
そして1枚、何の支払いにも使っていないのはみずほ銀行のキャッシュカードにマスターカードの機能がついているもの。

クレジットカードとして使わないのになぜクレジット機能を付けているのかというと、定期的にカードを交換したいから。
というのは、キャッシュカードの機能だけのカードだと紛失や破損をしない限り再発行をする機会はなく、印刷が薄くなっても磁気が弱くなってもそれを持ち続けることになり、磁気が弱くなったりしたら窓口に持っていかなければならないけれど営業時間内に行けるかどうかわからないとか、下手したら営業所がいつの間にか ATM だけのコーナーになっているかもしれないし、そうなる可能性をできるだけ低くするためにヨリミチは敢えてクレジットカード機能付きのキャッシュカードにして定期的に新しいカードを発行してもらえるようにしている。

それで先月 DM が届いて『更新時期が近くなりましたがキャッシュカードのご利用がありません。このまま未使用の状態ですと次回更新ではクレジットカード機能をお付けできません』ということで、次の発行もクレジットカード機能を付けるには指定された期間内に少額でも利用履歴を付けることが必要なのだ。
というわけで、先日郵便局で切手を購入する際にそのクレジットカードを使った。

が、その前日にたまたまオークションサイトに出しているちょっとした物が売れ、それを代引き発送の依頼をされたのでその送料や前払い分の手数料などをクレジットカードで精算しようとしたら、代引きのもの(手数料など)に関してはクレジットカードを使えない規則になっているということで、そのときは現金で支払った。

数年に1度だけ使うクレジットカードを使おうとしたら郵便局のそんなルールに引っ掛かり、普通だったら『えっ、使えないのっ?!』となるかもしれないところだったのだけど、ヨリミチ的には『知識がひとつ増えた♪︎』という気分で、ある意味得したというか。

そんなこんなで無事にクレジットカード機能を使ったので、次回更新時もクレジットカード機能付きのキャッシュカードが送られてくるはず。

PVアクセスランキング にほんブログ村