チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

白い塊の正体は

昨日オットは嬉しいことがあったと言っていた。
コロナ禍の生活で、どのような嬉しいことがあったのかと聞いてみると・・・

潔癖気味なオットは1日3度の歯みがきを欠かさない。たとえ食事が1日2回だったとしても。
それで昼ごはんを食べた後にデンタルフロスを使ったら、口の中で何かがガリッといったのて、慌てて吐き出したという。
オットは(自分で言うには)歯が弱く、もろいらしい。私から見ると歯が弱いのではなくて何でも勢いよく噛んでしまうから事故が起こるだけだと思うのだけど、本人曰くいつも気をつけているとのこと。でも、食べ物の状態をもっと観察して、危ないものの場合(硬い骨があるとか石が混ざっていそうなものとか)はゆっくり噛めば何も起こらないはずなんだけど・・・。

その日の昼食は危ない物ではなかったはずなのに、なぜか歯みがきのときにガリッ・・・ということは、歯の詰め物が外れたか、歯が欠けたか・・・。
ドキドキしながら自分が口から吐き出した物を見たら白い塊があって、オットは奥歯が欠けたのだと思ったらしい。仕事がなくて収入もなく、外出はコロナ感染の心配もあるのに歯医者に行かなくちゃならないの・・・?と思って落胆したそうなのだけど、自分の歯はどこも何ともなっておらず、その白いモノをよ~く見たら、お昼に食べたアヒルの卵の殻だったということ。

それでオットは嬉しくなって私に電話で話してくれた。

それを聞いて私は『それは「嬉しい」じゃなくて「安心した」じゃないの?』と言ったのだけど、オットは『嬉しい』のだそうで。それは直前の落胆がそこまで大きかったということか?!

オットが嬉しくなった原因の茹で卵(塩卵)はこちら。
↓右下のパック
f:id:c-m-yorimichi:20210901172614j:plain

タイではだいたい白い殻はアヒルの卵、そして茶色い殻はニワトリの卵。
茹で卵は殻をきれいに取り除いてから食べましょう。

PVアクセスランキング にほんブログ村