今年の3月にセブンカードプラスを発行し、その新規入会キャンペーンで自分が受けられる限りの恩恵を受ける努力(?)をして、先日ようやくそのキャンペーン期間が終了となった。
私の場合はセブンカードプラスを普段の支払いの手段とするのではなく、nanaco にチャージするためのカードとして発行したので、楽天カードなどの『いつものカード』を使いつつセブンカードも使う、ということになり、支出の管理が難しかった。
6月に入ってから気づいたことなのだけど、4月、5月にもキャンペーンのポイントを取得していて、それらは『センター預かり分』となっていた。それとは別に、nanacoにも『ポイント残高』として店舗で買い物をしたときに付与されたポイントが存在していた。ポイント残高はレシートに印字されるもので、買い物や支払いでレシートが発行されればそこで確認することができる。
両方ともポイントであることには違いないのだけど、その違いって・・・?
そして、『センター預かり分』というのは今回のようなポイントもあるけれど、現金またはカードでのチャージがそこにあるケースもある。
つまり、nanaco カード内にチャージとポイント、センター預かり分にもチャージとポイントが存在する。
センター預かりになっている分はセブンイレブンやヨークマートなどのレジやチャージ機などで『センター預かりから nanaco に移行』させてから支払いに使う、ということになる(らしい)。←まだやったことがない。
セブンカード初心者の私は nanaco ポイントを使ったことがなく、その4種類の『お金のようなもの』をどのように利用するのが合理的なのかがイマイチ掴みきれず・・・。
しかも、nanaco にはオートチャージ機能があり、これはオン/オフができるのだけど、オートチャージ機能を使うことが新規入会キャンペーンの条件でもあったので最初からオンということにしておいた。
オートチャージ機能のオン/オフは nanaco のサイトで操作ができるのだけど、その後店舗のレジなどで『設定反映』をしてもらわないとオン/オフが切り替わらない。それだけならまだしも、オートチャージの内容変更(チャージ開始の残高や1回のチャージ金額)もレジなどでの設定反映が必要なので、それがかなり面倒。しかもレジにいる店員さんが皆 nanaco のシステムをサイトで使われている言葉のとおりに理解しているわけではなく、nanaco 初心者の私がスマホに表示された文言どおりに『設定反映をお願いします』と言っても何のことだかわかってもらえず、『残高確認』と言って初めてするべきアクションがわかったり。
nanaco も頻繁にシステムが変わるのかもしれず、そのたびにマニュアルが細かく変わるのだろうけど、セブンイレブンに行けばどうにかなるだろうと思ってセブンイレブンに駆け込む初心者の身には『自分の設定が失敗していてカードが利用停止になっていたりしたらどうしよう』という余計な不安が常につきまとっていた。
話が少し逸れてしまったが、4月、5月は各条件をクリアして、4000ポイントくらいをいただいていて、それがセンター預かりという状態になっていた。
6月某日、オートチャージの設定金額をサイトで変更したのでセブンイレブンのレジで『設定反映 = 残高確認』をしてもらい、それからちょっとした支払いをしてその流れでオートチャージができるだろうという算段だった。
しかし、曲者は『センター預かり分のポイント』。これは設定反映をすると否応なしに nanaco ポイントに移行してきてしまうのだろうか。それとも、1ポイント = 1円なので、センター預かり分のポイントは nanaco のチャージとして移行されるのだろうか。
nanaco のポイントが増える分には構わないのだけど、チャージのほうに流れてしまうと残高オーバーとなり、予定していたオートチャージが発動しなくなってしまう。6月のキャンペーンに乗っかるにはそこのオートチャージが大事なのに・・・。
しかしその店舗に買いたいもの(急ぎではないのでここで買わなくてもよい)もあったので、ポイントがチャージに流れてしまったらその買い物をしてオートチャージを実行する、という手もあった。
ひとまず支払いをする前に設定反映をしておかないと何も始まらないのでレジで『自宅でオートチャージの設定を変えてきたので設定反映をしてください』と言ったらやはり『?』という顔をされ、なので『残高確認です』と言ったら実行してくれた。
↑これまでの買い物などで貯まったのが44ポイント
↓そこにセンター預かり分のポイントが加算された
すると、センター預かり分のポイントは nanaco 内のポイントに加算され、チャージ残高は変わらなかった。
それが記載されたレシートを見て詳細を確認し、店員さんに『センター預かりのポイントは残高確認の操作をすると自動的に nanaco のほうに流れてくるんですね?』と言ったのだけど、その店員さんは nanaco のしくみの理解が完璧ではなかったようで、『そうみたいですね』とか『~だと思います』のような返答。こちらとしてはそれでは困るので、自宅で撮った nanaco のサイトのスクリーンショットや残高確認で出てきたレシートなどを見せながら、最初の状態がコレで、それから残高確認の操作をした結果がコレで・・・と、なぜか私がいろいろな物を見せながら店員さんに説明をするとこに。
何かトラブルがあったわけではないので私も店員さんも焦ったりはしていなかったのだけど、もう1台のレジにいた店員さんが『どうしたんですか?』と言って駆け寄ってきた。
私としては nanaco のポイント、チャージ、センター預かり、カード内の残高などの関係性や『残高確認』で起こることが把握できたので、気持ちはスッキリしていたし、対応していた店員さんも変に慌てたりしていなかったので、様子を見に来てくれた店員さんには『設定の確認をしていただけなので大丈夫です』と言って定位置に戻っていただき、私と最初の店員さんは『nanaco もいろんなシステムがあって大変ですね』と言葉を交わして終了した。
そんなわけでセブンカードプラスの新規入会キャンペーン関連で、来月にはまたいくらかのポイントが入ってくる予定。
ポイントはしばらく温存して、国民年金後半6ヶ月分の支払いに充てることにする。