チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

どっちの水上村?

オットからLINEメッセージが届いた。

水上村 = mizukami mura ですか?

という質問。


ヨリミチが思う水上(みなかみ)村は群馬県にある旧水上村で、スキー場があるところ。
若かりし頃は時間と雪と友達の条件が揃えばスキーに行っていたので、水上エリアにも結構行った。

でもオットが求めている情報はそれなのか・・・?

学生時代に水上先生で『僕はみなかみではなく、みずかみです』としつこく言っている人がいたので、もしかしたら水上村も『みずかみむら』と読むところがあるかもしれないと思い、Google で調べたらやはりあった。それは熊本県
オットはこっちのことを知りたかったのかな・・・。

どちらにしても自然が豊かな場所なので、オットの趣味とは合っている。

オットは上高地とか小諸の風景が好きで、今度日本に行ったら是非とも行ってみたいと言っているので、水上村のこともネット情報とかで知ってしまったのかも。
そういう土地に行きたいと言うのは自由だけれど、行くとなれば私ももれなく同行するのだろうし、あまり辺鄙な土地だと交通費が半端ないなぁ、とちょっと憂鬱になった。

なのでオットにはこんなふうに返事をした。

すると何かが違ったようで、オットから画像が届いた。
それは・・・

これは水上村(すいじょうむら)ではないか!!
群馬県水上村でもないし、熊本県水上村でもない!

タイには水上マーケットがいくつもあるし、チェンマイにそれがなくてもバンコクやアユタヤではオットも水上マーケットを訪れているのだから『すいじょうマーケット』という言葉は知っているはず。
なのに何を血迷ったか、mizukami とは・・・。

それに、水曜日とか上手(じょうず)は読めるはずなので、水上(すいじょう)というのも努力次第で(?)読めるはず。

まあ、オットはこの2年半で日本人と対面で話すことが激減してしまったので日本語をどんどん忘れているというか日本語脳が蓋をされている状態というか・・・。

でも私自身も時には想像を越えた勘違いをすることもあるし、今回の水上村事件(?!)もそういうものだと思っておこう。

PVアクセスランキング にほんブログ村