チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

ゆうちょ銀行のサービス料金など

先日、ゆうちょ銀行の ATM で通帳記入をしたときに機械の脇にチラシが置いてあるのに気がついた。

そう言えば最近も何かが変わったと思うのだけど、それはゆうちょ銀行のことではなくて郵便局のことだったかな。

今回のチラシは2022年1月17日(月)からの変更点で、何やらいろいろあるらしい。
ATMもそうだし、窓口での手続きのことも。
何より驚いたのは、硬貨預け入れのときにも料金がかかるということ。
1~25枚が110円、26~50枚が220円、51~100枚が330円。

最近はキャッシュレス化が進んで現金を使う機会が減ったし財布の中に小銭が溜まるのも視覚的にあまり好まないので、ATM に行く用事があるときに過剰な硬貨が財布にあるときには小銭貯金をしていた。
それが来年から1円玉ひとつ入れるだけで110円かかるなんて・・・。(現実的に1円玉ひとつを預金するということはないけれど。)
更に、窓口での支払いなどで硬貨を使う場合も、50枚までなら無料だけれど51枚以上になると料金がかかる。一般的な払い込みなどなら硬貨を51枚以上使うことはないだろうけど、たとえばコツコツ貯めた貯金箱のコインを『いくら貯まったかな~』と楽しみにしてゆうちょ銀行の窓口で預け入れると、枚数が増えれば増えるだけ料金が高くなる。

これは今すぐというのではなく来年の1月17日からなので、開始まではあと3ヶ月ある。
重~い貯金箱を持っているという人にはそれまでに預けに行くことをお勧めしたい。

1月下旬にはこの料金の存在を知らずに訪れたお年寄りやこどものお年玉を預けるために親子で訪れた人たちからクレームが挙がりそうな予感。『知らなかった』とか『子供だから見逃してよ』という人が窓口で粘るところが想像できてしまう。

以前、私が口座を持っている某ネット銀行は条件付きではあるが預け入れが無料だったのだけど、あるときから手数料が必ずかかることになった。手数料がかかることになる直前に私は預金をゼロにしてその口座を使わないでいたのだけど、たしか1年くらいしてから条件付きの手数料無料を復活させるというお知らせがあった。きっと私と同じことをした人がかなりいたのだろう。

なのでゆうちょ銀行も来年1月からは何かと料金がかかることになるが、もしかしたら数年後には規約が見直され、もう少し利用者にやさしい状態になるかもしれない。というか、そうなることを期待している。

↓こういうチラシ
f:id:c-m-yorimichi:20211009175809j:plain
f:id:c-m-yorimichi:20211009175821j:plain
f:id:c-m-yorimichi:20211009175832j:plain

PVアクセスランキング にほんブログ村