チェンマイよりみちの記録

タイ・チェンマイに寄り道する人生を選択した個人の記録です。私、ヨリミチ(仮名)が日本やタイからお届けします。

空気入れ問題

少し前から自転車のタイヤの空気が足りないような気がしていた。
実家では私と母がそれぞれ自転車を持っているので家に空気入れもあったのだけど、なぜだか母が捨ててしまった。
何か不具合でもあったのかもしれないけれど、だいたいの場合母の勘違いとか使い方が間違っていてモノがその機能を発揮(?!)できず、ポンコツ扱いをされてしまうのだ。
母としては家に空気入れがなくても駅に行く用事があるときに駅前のスーパーに寄って、そこの駐輪場には二輪車用の電動空気入れが置いてあるのでそれを使えばいいやと思っているらしい。

しかしコロナ禍。
電車に乗る用事も少なくなったので以前よりも駅に行くことはない。
私はなるべく外出しない生活を心がけているので買い物は近所かネットで済ませている。
それなのに空気入れがないなんて・・・。

自転車のタイヤの空気を入れるためだけに駅前のスーパーに行くのも非効率だし、それ以上に面倒。でも最近、駅前で買いたい物があってそのスーパーの駐輪場に入ってみたのだけど、なんと空気入れが撤去されていた。
一時的な撤去なのかどうなのかはわからないのだけど、とにかく今はない。
どちらにしても私は頻繁にそのスーパーに行くわけでもないので今月末は楽天市場で自転車の空気入れを買おうと思っていた。(が、予定外の買い物をしたので来月に繰り越し。)
そして保管は自分の部屋で。

私はシーズンオフの靴や傘は自分の部屋に保管している。なので空気入れを部屋に置くことにも抵抗はない。むしろ玄関に置いておくほうが土や埃で汚れそうだし、今までの家族の習慣で玄関の外に置かれたら、使いたいときに空気入れを拭くことから始めないといけない。すぐに自転車で出掛けたいのに、空気を入れるだけではなくその前にも一仕事というのは結構ストレスだし。


靴はこんなふうに本棚の上に置いている。

f:id:c-m-yorimichi:20210827182602j:plain
(靴以外の物の箱もあるが)

傘はクローゼットの隅が定位置。
空気入れは小さい物を購入すれば収納場所に悩むこともなさそうだし、やはりクローゼットが定位置になりそう。

空気入れというのは思っていたよりも安く買えるものかもしれない。
レビューが少ないのが不安要素ではあるけど。



PVアクセスランキング にほんブログ村